108件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙北市議会 2020-09-14 09月14日-04号

財産差し押さえ滞納処分につきましては、督促状、催告状発送して何ら反応を示さなかったり、納付誓約を履行できなかった場合には、公平性を確保するため、地方税法に則り実施しております。なお、差し押さえ財産がないなどの場合には、一定の要件に該当する場合は、地方税法規定に基づきまして徴収緩和制度を適用しております。 

能代市議会 2020-03-11 03月11日-04号

次に、同条例第25条は督促手数料についての規定で、同条第2項は督促状送付に要する手数料を定めておりますが、2項中「80円」を「土地区画整理法施行規則第17条に規定する額」に改めるものであります。 なお附則において、この条例は、令和2年4月1日から施行することとし、改正前の能代市営住宅管理条例第38条第3項の規定により、到来した支払期に係る利息については、なお従前の例によることとしております。

由利本荘市議会 2020-03-05 03月05日-03号

市税等収納事務につきましては、納期限までに納付がない方に督促状催告状送付納税相談員の臨宅による納付督励を行い、自主納付を促しているところであります。 しかしながら、再三の納付督励反応がなかったり、納税相談自主納付に応じていただけない場合には、入念な資力調査を行い、担税力があると判断したときは法に基づき、給与や預貯金の差し押さえなどの滞納処分を実施しているものであります。 

仙北市議会 2019-09-12 09月12日-03号

平成30年の6月定例会での一般質問の際にもお答えしておりますけれども、地方税法であったり、仙北市の債権管理マニュアルであったりと、これらに基づいて督促状発送から催告納税相談財産調査差し押さえ等を実施した後、最終的に時効による納税義務の消滅、これが地方税法では18条第1項に書かれていることであります。滞納処分停止後3年経過、これは同法第15条の7の4項であります。

仙北市議会 2019-06-17 06月17日-03号

この税金何としてこういうふうにして取る、収納率を上げるのよっていう話に対して、私どもは4つの、この税金のための4種類の色の違う紙をただ納税者送付するだけだよという話でございまして、色は順序忘れましたけれども、白とピンクと黄色と赤だったろうかと思いますけれども、最初納付書が行って、納付しないと督促状が行って催告状が行って、最後はもう差し押さえするんだよというその通告書が行くということでございまして

由利本荘市議会 2019-03-06 03月06日-04号

具体的には、市が公共料金滞納者に送る督促状の中にお米が届きますとするチラシを同封し、申し込んだ市民を社協の自立相談支援員が訪ね、実態を把握し、生活困窮者と判断されれば、1世帯に月5キログラムの米を3カ月間宅配。その間に支援員を中心に家計の見直し借金返済、就労などをサポートして自立を促すそうです。 

仙北市議会 2018-12-10 12月10日-02号

次に、平成29年度に地方税法第18条第1項により不納欠損処分をした件数でありますけれども、議員は5年間一度も督促などはしなかったのかという御質問もありましたけれども、もちろん納期限が過ぎた市税については督促状発送もしております。そのほかにも催告も行っております。しかしながら、単なる催告という行為だけでは時効中断が認められないということであります。

仙北市議会 2018-09-13 09月13日-04号

それからもう1点目はですね、通信運搬費の関係、まあ見直しはいらないということでしたけども、先ほど言われた納税通知書なり、いろんな多々に使われておるわけでございますが、督促状なり、はがきなりですね、もちろん裏はちゃんと個人情報を守るためのあれはやってるんですが、それは含まれておるのか、それは全然この中にはないのかどうか、その点を確認したいと思います。 ○議長青柳宗五郎君) 中村市民福祉部長

仙北市議会 2018-06-12 06月12日-03号

どのような手順で行うかということでありますけれども、まず未納が発生した場合、税法マニュアルに基づいて督促状発送から催告納税相談財産調査差し押さえ等を実施した後、最終的に前述に該当する場合には不納欠損処分を行うという手続であります。 以上であります。 ○議長青柳宗五郎君) 15番。 ◆15番(八柳良太郎君) ありがとうございました。あと2分です。

仙北市議会 2017-12-12 12月12日-03号

現状体制では、例えば期日の決まっている督促状等の発送事務収納消し込み処理集計処理、報告などに時間が割かれてしまい、滞納処分に必要な調査業務債権回収に係る人と時間を確保することができなかったことを大変強く反省しております。議員の思い、議会の思い、市民の思いにお応えをして収納率を高めるためには、現在の税務体制ではマンパワーが全く不足しているというふうに思わざるを得ません。

仙北市議会 2017-11-30 11月30日-01号

督促状は年一、二回発行し、機会があるたびに返済の話をしている。住所は全て把握している。市内在住の方が多いが、県外にいる方もいる。高校入学準備資金貸付金を子供さんから返済してもらうことについては、それぞれの家庭の事情は異なるが、借受人はあくまでも保護者である。私債権滞納処分が難しく、10年以上残っているケースが多い。

能代市議会 2017-09-27 09月27日-05号

また、未納者への対応と今回不納欠損した内容について質疑があり、当局から、水道料金債権管理については、納期限到来後20日以内に全ての未納者に対し督促状による督促をしている。それでも未納の場合は催告書送付電話個別訪問による催促のほか、給水停止予告送付を行い、この間に料金の支払いがない場合は、給水停止措置等を行っている。

仙北市議会 2017-08-28 08月28日-02号

市民税について、現状等少しお話しさせていただきたいと思いますが、これは全くこれ約束事で恐縮ですけども、納税者納期限までに完納できない場合は、納期限後20日以内に督促状発送しなければいけないというふうになっております。一口に滞納者といっても、先ほど話をしたとおりさまざまな原因がありまして、これ多様であります。

男鹿市議会 2016-12-07 12月07日-03号

それから、手数料の引き上げの件でございますけれども、このたび、督促手数料について現行の60円から100円にするということで改正条例をご提案しているところでございますけれども、督促状発行に要する費用でございますが、先ほど安田議員からもありましたように、いわゆる郵券代52円と、それに通知用紙代、これが7.56円、1通当たり、これで59.56円になります。